「抜毛症と50年向き合って:本当に変われた私」ー抜毛症改善プログラム卒業生からのメッセージ
毎日をよりHappyへ こんにちは。名古屋をはじめ、愛知県全域から抜毛症に悩む女性が来店される、抜毛症改善カウンセラーの南口佳枝です。抜毛症のお悩みに寄り添いながら、二度と抜毛行為を行わないよう、根本から改善をサポートします。
今回、抜毛症改善プログラムを卒業されたSさんは、抜毛歴50年。
抜毛症を克服するために、今までに様々な施設にお世話になりましたが、改善せず、後悔したこともあったそうです。
日本抜毛症改善協会のInstagramで抜毛症改善プログラムの存在を知りました。
8歳の頃フロントから始まった抜毛は、中学高校になるにつれトップから耳回りまで広がっていった複合抜毛。
初回カウンセリングでは、長年に渡る抜毛症に対するモヤモヤが晴れ、改善する方法がある事を知りました。
また、わからないながらご自身でも相当に抜毛と向き合って来た事が感じられる、自己分析をお話ししてくれました。
年間プログラムに取り組む事を決め、1回目のカウンセリングでの抜毛1本を最後にその後は抜毛を一切せずにプログラムの卒業条件を満たす中で、抜毛部が狭くなった事で、フルウィッグからトップピースへ。
毛根の寿命も心配な為、ストッパーに頼らないでウィッグの固定をするヘアスタイルや、毛根への負担を極力減らしたヘアカラー、髪を強くするトリートメントを併用するなど、ご自身の髪についても大切にケアしてきました。
そのような努力もあって、プログラムを開始して1年以上経過しましたが、現在も発毛を確認できています。
抜毛の期間が長くなると、毛根の寿命が尽きてしまい、発毛出来なくなってしまう状態(日本抜毛症改善協会では「閉穴」といいます)を迎えてしまいます。
Sさんは抜毛期間も長く、プログラムを取り組んでも、髪の変化については難しいようにプログラム開始当初は感じていましたが、髪が太くコシが出て、当初は毛根が確認できない頭皮からも、毛根が確認できるようになりました。
大人の抜毛症の場合、プログラムを卒業した後に、「髪が生えてきました」「抜毛をしなくなって、時間はかかるけど髪が増えた」など、嬉しい報告をいただいたり
「自分では抜いていないと思っていても、触ったり、掻きむしったり、気付かぬうちに抜いていて、髪に負担をかけていたんだと実感した」という感想をプログラム卒業後にいただいたりします。
抜毛歴が10年以上になると、閉穴を心配される人も多いのですが、「抜毛症改善プロ気ラムに取り組む前に想像すること」と「抜毛症改善プログラム卒業後」では、見える世界がまったく違うんだなと、感じる事が多々あります。
今回めでたくプログラム卒業を迎えられたSさんは、抜毛症をよく知らず、なんだかわからない苦しみを長年抱えてこられました。
プログラムを開始して約1ヶ月後には、抜毛0本。その後1本も抜くことなく、必要なプロセスを踏みながら改善していきました。
プログラムの後半は、大事にしてきた髪を抜くのは勿体ないという気持ちと再発防止を手堅くしたい、そんなご本人の希望からプログラムを5ヶ月延長し、再発防止についておもにメンタル面を中心に向き合いました。
強い意志があったから、抜かないを貫かれたのだと思います。
辛い禁断症状も、プログラムの基本を正しく守り乗り切った姿は、本当に素晴らしく素敵でした。
そして、笑顔で卒業です!プログラム卒業おめでとうございます。
今後も、引き続き素敵なヘアスタイル作りをサポートさせていただく予定です!
2024年3月から2025年5月(1年3ヶ月で卒業)
【Sさんの感想文】愛知県 59歳
小学校3年くらいから始まった抜毛症。
この病気の名まえをしるまでにも、ずい分時間がかかり、これが治るのか、治したいのか、自分の気持ち次第じゃないのか、弱い気持にへこんだりのくり返しでした。
苦しい気持ちを持ち続けることに疲れてしまった頃にSNSで このプログラムを知りました。
気持ちを整理できるプログラムに取り組むことで、気持ちも前向きになれました。
きっと半世紀近く悩んだものは治らないと思い込んでいた私を救ってくれました。
ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
抜毛症改善カウンセラーの南口佳枝です。
「髪が私にくれたもの」
初めて失恋した時、バッサリ髪を切って、明日への勇気をもらった。
大きな仕事の前に、ぎゅっと強く髪をまとめて、気合いを入れた。
単身で知らない土地に転勤した時、髪を撫でながら、寂しさを紛らわせた・・・
髪は24時間あなたと共に過ごす大切なもの
髪はあなたの内面を豊に導く、大切な存在になるかもしれません。
抜毛症を正しく理解し改善するために、抜毛症改善プログラムを受けてみませんか?
まず、あなたの抜毛症の原因を知り、抜毛症を正しく理解した上で あなた専用のお薬(対処法)をご提案いたします。また、抜毛行為に抑止効果のある物理的な対処方法を正しくお伝えします。
初回抜毛症改善カウンセリングは個室貸切で行いますのでご安心ください。
カウンセリングとヘアカット調整 2時間程 ¥16,500税込(協会へ事前に振込ください)
別途、物理的な対処方法で使用する抜毛抑止用品代
※ご希望の方は、抜毛症向きウィッグ代
ヘアカラー・パーマ(別途要予約※欲張らずにカウンセリングを中心に予定される事をおすすめ致します)
※カウンセリング料金以外は、個人差があります。ご了承ください。
<お問い合わせ・申込>
☆カウンセリングを希望される方へ☆
下記の問い合わせをクリックし、申込みフォームをご記入ください。
ご連絡させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
美容室ミーティア 愛知県安城市緑町1-25-2 JR・新幹線「三河安城駅」車で4分
0566-74-2511
JR東海道本線の「東刈谷駅」「三河安城駅」から徒歩10分程、新幹線「三河安城駅」からも徒歩10分程。
JR在来線、東海道新幹線のご利用では静岡・浜松・豊橋方面からも、たくさんの方にご利用いただいております。
国道23号線の「野田インター」から車で3分程の所にあります。(駐車場8台有り 敷地内5台・敷地外3台)
お車のご利用で岐阜県・三重県・静岡県・滋賀県からも、たくさんの方にご利用いただいております。