ウィッグを外して自分らしく──抜毛症克服と新しい髪型への挑戦【抜毛症改善プログラム卒業生からのメッセージ】
毎日をよりHappyへ こんにちは。名古屋をはじめ、愛知県全域から抜毛症に悩む女性が来店される、抜毛症改善カウンセラーの南口佳枝です。抜毛症のお悩みに寄り添いながら、二度と抜毛行為を行わないよう、根本から改善をサポートします。
今回、抜毛症改善プログラムを卒業されたUさんは、小学校6年生の頃発症し、中学2年生で一旦落ち着いたものの、高校入学時に再発。抜毛部を隠すためにウィッグを使用。トップからつむじ、耳回りを数カ所広範囲な複合抜毛。
抜毛症改善プログラムは当店ミーティアの抜毛症改善専用ホームページで知ったそうです。それまで、病院やカウンセリングなど様々な所に足を運ばれたそうですが、うまくいかず、日本抜毛症改善協会の抜毛症改善プログラムの初回カウンセリングを受けて、今までうまくいかなかった所が納得できたそうです。
遠距離な上、ご家庭の事情もあり、通い続けられるか、年間でプログラムに取り組む事に躊躇しましたが、Uさんの「ミーティアに通って絶対に治したい!」そんな強い思いから、プログラムが始まりました。
未成年の方は保護者同伴。お母様が難しい時は、お父様が同伴されしっかりとメモをとり、情報の共有をしながらご家族皆さんにご協力いただきました。
Uさんは、真面目な性格で、ピアノを始めとし様々な音楽活動に参加され、緊張する機会が多くあります。そのたびに小さな再発を繰り返しながら、徐々に抜毛部が狭くなっていったケースです。
抜毛部が狭くなるにつれ、ウィッグを外し、前髪を作り、希望のカットスタイルに近づき、どんどん可愛くなっていきました。
小さな抜毛部だとしても、抜いていればいずれ、その毛根の寿命は尽きて生えなくなってしまう事。1本も抜かない事がいかに重要なのかに向き合った取り組みでした。
この春、大学に進学するUさん。この時期はどなたでも、多少不安定になる時期です。
無事卒業条件を満たされ、めでたく卒業となりましたが、しっかりと手癖ストッパーを購入され、そのあたりが本当に立派で強くなったと感動いたしました。
お母様、お父様にも、プログラムへの深い理解とご協力をいただき本当にありがとうございます。
今までのご両親の常識とは異なるお願いに対しても、Uさんの髪の為ならと、受け入れていただきました。
また、プログラムを始めた頃は、来店が難しいと言われていましたが、後半は、非常に協力的で、受験期のスケジュールに合わせて、カウンセリングの間隔をはかり、Uさんの状態に合わせてオンラインを組み合わせてでも、ベストのタイミングにカウンセリングの機会を設けられるように、陰からそっとスケジュール調整をしてくださったのは、お母様でした。
誠にありがとうございました。
そして、プログラムご卒業おめでとうございます。
2022年4月から2025年3月(2年11ヶ月で卒業)
【Uさんの感想文】愛知県 18歳
私は小学6年生の頃、抜毛症になりました。
みんなと同じように修学旅行を楽しめなかったり、体育の授業が制限されたり、自分のしたい髪型ができなかったりと、たくさん悩みを抱えてきました。
中学2年生の頃、ようやく回復し、地毛で登校できるようになりました。「もう治ったんだ!」と安心していたけれど、高校生になるタイミングで再発してしまいました。
高校生になりおしゃれな髪型を楽しみたいという気持ちが強くなっていたのに、それができないことがとても辛かったです。
そんな時に出会ったのがミーティアさんでした。
私は普段自分の気持ちを上手く伝えるのが苦手ですが、「絶対に抜毛症を治したい!」という強い思いから、両親にお願いして通わせてもらうことになりました。
最初はなかなか思うようにいかず、髪型もすぐには変わりませんでした。「もしかしたら一生付き合っていく病気なのかな」と不安になることもありましたが、ミーティアさんはいつも親身になって話を聞いてくれて、励ましてくれました。
そのおかげで、今はおしゃれな髪型を楽しめています!
少し前までは「抜毛症になんてならなければ」と思っていました。
この経験を通してミーティアさんや家族、たくさんの人に支えてもらい、大切なことを学ぶことができました。この経験は私にとってかけがえのないものになりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
抜毛症改善カウンセラーの南口佳枝です。
「髪が私にくれたもの」
初めて失恋した時、バッサリ髪を切って、明日への勇気をもらった。
大きな仕事の前に、ぎゅっと強く髪をまとめて、気合いを入れた。
単身で知らない土地に転勤した時、髪を撫でながら、寂しさを紛らわせた・・・
髪は24時間あなたと共に過ごす大切なもの
髪はあなたの内面を豊に導く、大切な存在になるかもしれません。
抜毛症を正しく理解し改善するために、抜毛症改善プログラムを受けてみませんか?
まず、あなたの抜毛症の原因を知り、抜毛症を正しく理解した上で あなた専用のお薬(対処法)をご提案いたします。また、抜毛行為に抑止効果のある物理的な対処方法を正しくお伝えします。
初回抜毛症改善カウンセリングは個室貸切で行いますのでご安心ください。
カウンセリングとヘアカット調整 2時間程 ¥16,500税込(協会へ事前に振込ください)
別途、物理的な対処方法で使用する抜毛抑止用品代
※ご希望の方は、抜毛症向きウィッグ代
ヘアカラー・パーマ(別途要予約※欲張らずにカウンセリングを中心に予定される事をおすすめ致します)
※カウンセリング料金以外は、個人差があります。ご了承ください。
<お問い合わせ・申込>
☆カウンセリングを希望される方へ☆
上記の受付可能日に都合が合わない、もしくは、受付可能日の表示が無い場合は下記の問い合わせをクリックし、申込みフォームをご記入ください。(現在LINEでの対応は行っておりません)
ご連絡させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
美容室ミーティア 愛知県安城市緑町1-25-2 JR・新幹線「三河安城駅」車で4分
0566-74-2511
JR東海道本線の「東刈谷駅」「三河安城駅」から徒歩10分程、新幹線「三河安城駅」からも徒歩10分程。
JR在来線、東海道新幹線のご利用では静岡・浜松・豊橋方面からも、たくさんの方にご利用いただいております。
国道23号線の「野田インター」から車で3分程の所にあります。(駐車場8台有り 敷地内5台・敷地外3台)
お車のご利用で岐阜県・三重県・静岡県・滋賀県からも、たくさんの方にご利用いただいております。